2023-07-30 Sun : カルビクッパ記念日
#07月30日 #2023-WN30 #2023-07-30 #2023年07月
生活
肌がソーラーパネルみたいになって太陽光からエネルギーを生成できるようになれば、この夏はライバルたちに差をつけてとびきりアチチな体験をできるようになると思う。そういう個体に私はなりたい。暑さで思考が鈍っているからたいした思ってもいないようなことを書くんだと思う。
https://gyazo.com/6902f3e6e8f9bc701270de27c283badc
なんかの実がなっていた。緑色の丸いやつ。自分は植物のことをなんにもわかっていないなあ、と実感する日々。
https://gyazo.com/5e8daa672e543353b0087f95d1126940
ランチ、適当に Google Maps を眺めて「ここおいしそうじゃん」と行ってみたお店には行列ができていて、あとからあらためて調べてみたら有名な人気店だった。この暑さの中で屋外で待つのは厳しかろうと判断し、わりと近くにあった焼肉屋さんに逃げ込んで牛タンやカルビクッパなどを食べた。
ふだん、ぼくが焼肉屋さんに行くときは「肉を食べるぞ!!!」というテンションで臨むので米系を頼まないことがほとんどなのだけれど、このお店でふつうに肉ばかりを焼いて食べるとお会計が 8,000 円くらいにはなりそうと気付いたので、価格をほどほどに押さえつつお腹を満たそうと思って頼んだのがカルビクッパだった。この Scrapbox にカルビクッパのリンクが登場するのは今回が初だ。
妻はカルビクッパを食べたことがなかったらしい。なんなら、クッパがどういう料理なのかも知らなかった。試しに食べさせてみたらところ「おいしい!はじめて!おいしい!」と騒ぎになってたいへんだった。ぼくが俵万智さんなら07月30日はカルビクッパ記念日になっているであろう。カルビクッパ、俳句や短歌に使いにくいパーツだと思う。
店員さんに声をかけて「カルビクッパをわけて食べたいので、小さい器をいただけますか」とお願いした。すぐに小さい器を持ってきてくれたがスプーンやレンゲはなかったので、妻は箸でカルビクッパを食べていた。ぼくらは「小さい器をください」と依頼したけれどこれはマイクロマネジメントで、しかもスプーンがやってくることを暗黙に期待していただろうか。店員さんの裁量を信じて「カルビクッパをふたりでわけて快適に食べられるよう、一式の準備をお願いします」と頼むか、あるいは「器とスプーンを持ってきてください」と細部まで明示すればよかったかもしれない。
https://gyazo.com/765de2bd21b2e8365ea483b78e9a829bhttps://gyazo.com/145fcef36ee5b5643b3282961873c942
「女優ライト」と俗称で呼ばれる製品群があるけれど、この呼び方は数年以内に廃れてなくなりそうだなあ。と思ったのでこの時代の記録としてメモしておこう。
夕方、ちょっと用事があってカインズに行ってきた。ここの日記にカインズというリンクを置くのは初か。那須塩原でもカインズは利用していたのに、日記には書いていなかったんだねえ。
https://gyazo.com/260aafb25930daaef4559d468688ae8c
吸いまっせ!
https://gyazo.com/7c2e465807c300057afad725e71ec6d0
そのあとデリシアで食料品を買う。牛乳の「2便」ってなんのことかしらね?
https://gyazo.com/75750711ae39b0786b4c3682987b0de7https://gyazo.com/2eb5656581e7ba92707feb65888c6ff6
信州のお盆、フルーツドーム。
https://gyazo.com/71c5c2e5732652b0a96d4a30632e42bf
https://gyazo.com/6645cedb28cb3243c61bdab4bc82b18f
夜ごはん、とうもろこしを茹でてブロッコリーとじゃがいもを蒸した。
https://gyazo.com/a92521ba73b1ead8b1e38299390332d3
お風呂で桃を食べると便利。どれだけボタボタと汁を垂らしてもいいからね。めちゃくちゃうまい人が鉛筆で描いた桃の絵です、みたいな写真が撮れた。おいしかった。
https://gyazo.com/3985bd55000fc56914b80beb2eb2bf2b
月の明るい夜だった。
https://gyazo.com/226bfd62d581030fd2137cf9e90c772a
ページ
身体で感じる価値を信じる のページをつくった
人々の日記
泣いて酔って寝て、赤子のようだった。
2023/07/18 – 日記
赤子はお酒を飲んで酔ったりしない。
アウターナショナル
「アウターナショナル」という概念を知ったのでちょっと掘ってみるつもり。今日はメモだけ。
https://open.spotify.com/episode/6ybofPZCFWjp7ywx6UGXZt
坂本龍一が語る、『BEAUTY』で描いたアウターナショナルという夢のあとさき | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
週刊少年オオワダ
https://june29.substack.com/p/2023-30 を配信した。ウェブサイトの見た目もいじってみたよ。
https://gyazo.com/abbe29eba220a6e05e450f30e2236b80
健康
きのうか一昨日、たこ焼きを食べたのにあすけんに入力するのを忘れていて、虚偽申告によって不当に高いスコアを受給していた疑惑が浮上している。
漫画
ピッコマのビンゴでフルコンボ。今月は欠かさず起動していたらしい。『シャーク』って漫画を読んでいたからだな〜。
https://gyazo.com/a272c175f868a311bbd9ea98012acccb
映像作品
Netflix で『Black Mirror』のシーズン 6 を観ていくぞい。まずは『Joan Is Awful』を観た。いやあ、やっぱり Black Mirror はおもしろいな〜。これは他のエピソードも楽しみ。
https://www.youtube.com/watch?v=VZeCAbSBwTs
ツイート
@juneboku の 2023-07-30 のツイート
今日の n 年前
2020-07-30 の日記を眺めてきた。このときに買った冷蔵庫は今も完全に現役で活躍している。やったね。
2021-07-30 の日記を眺めてきた。昭和の味がする天丼、って書くと妙にそそられるな。飛び上がるほどおいしいわけではないが、しっかりおいしいやつね。
2022-07-30 の日記を眺めてきた。スイカ、花火大会、夏だねぇ。
ナビ
前日 : 2023-07-29 Sat : ファミチキの風鈴
翌日 : 2023-07-31 Mon : 信州の星に願いを
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-07-30